今回は宮崎日南線のワンマン電車の乗り方をレポートします。ミヤ吉にとって人生初めてのワンマン電車。日南線の切符の買い方は?乗り方は?宮崎市内まで初めての電車利用をレポートします。宮崎移住の際にお役立てください。
日南線とは
先日友人が住む青島に用事があったので電車を使って行ってみました。移住してきて初の宮崎市の公共交通機関の利用です。知らない土地での電車やバスの移動はドキドキワクワクしますよね~。
日南線は宮崎市南宮崎駅から鹿児島県志布志駅までを結ぶ約89kmの鉄道です。快速列車「日南マリーン号」や観光特急列車「海幸山幸」なども利用できます。海幸山幸は宮崎駅から南郷駅までの運行でリゾート感溢れる内装の中列車の旅が楽しめます。
車窓から見える鬼の洗濯岩は宮崎ならではの絶景です!!車内サービスには海幸山幸伝説を手作り紙芝居で紹介してくれたり宮崎の商品が販売されています。
一応日南線は南宮崎駅までとなっていますが、ほとんどの列車が日豊本線宮崎駅まで乗り入れできます。乗り換えしなくても宮崎駅まで行ける列車もありますが南宮崎駅で乗り換えが必要になる場合もあるので注意を。
基本1時間に1本くらいの運行なので自分の乗りたい電車を見逃すと大変なことになります。書き間違いじゃないよ、本当に1時間に1本くらいの運行だからね。
時間帯によっては1時間以上間隔があくこともあるので時間には余裕をもって行ってください。日南方面への終電が宮崎駅発22時半前なので終電を逃さない様に注意が必要ですね。
人生初のワンマン電車に乗ってみた
今回の利用は友人宅のあるこどもの国駅から宮崎駅です。日南線は無人駅が多い様でこどもの国駅も無人駅。自動改札とかそんなハイテクなものはなく、そもそも改札自体ありません。
駅に行くとすぐホームです。上りホームも下りホームもなく単線なんです。この単線っていうのがなんかホッコリしていてメローな雰囲気を感じます。撮り鉄もたまに見かけますよ。
ホームには運賃表があります。運賃は分かったけど、どこで切符を買うんだろ?ホームには券売機が見当たらないので同じく電車を待っていたおじさんに聞いてみます。
ミヤ吉『すいません、切符はどこで買えばいいんでしょうか?』
おじさん『乗るときに整理券を取るんだよ。』
ミヤ吉『???』
おじさん『で、降りるときに運賃箱にお金を入れるんだ。』
ミヤ吉『ほー、ほー。』
電車を待ちます。キタ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!
後ろのドア前に立っていたけどドアが開かない。なんで?手動なのか?一瞬パニクったけどどうやら前のみドアが開くシステムのようです。乗車時に整理券を取ります。バスもこんな感じだね。
この整理券発券する赤い機械から券を取ります。レトロで可愛い♪
通常はワンマン電車なので降車時に車両前方にある運賃箱にお金を入れます。降車駅が無人駅の場合は車内で清算しますが、駅員さんのいる駅で降車するときは改札で清算するようです。
運賃は前にある電光表示を確認してください。今回は片道370円。往復で740円だから結構するね。
この日は車掌さんが乗っていたので行先を伝え先にお支払いしました。あとは支払い済みの券を改札で出せばOKです。
宮崎にもやっと自動改札が出来たんだって!!
宮崎駅に自動改札が出来たのが2015年。九州で最後に自動改札が導入された県だそうです。JR九州のICカードSUGOCAが利用できSuicaやPASUMOなどの交通系ICカードの相互利用も可能だそうです。
が、気を付けなければならないのがICカードに対応している駅が宮崎駅を中心とした12駅に限定されているということです。例えば今回利用した「子供の国駅」は無人駅だし改札もありません。
宮崎駅でICカードを使って通過しても降りた駅がICカードに対応していない場合、対応している駅で処理してもらわなければならないというめちゃくちゃ大変なことになるので確認してから使ってくださいね。
まとめ
乗り方としてはバスと同じで整理券をとってお金を払うだけです。1時間に1本程なので便利ではありませんが、たまにはぶらり電車の旅なんていうのもいいですね。でも観光するならレンタカーのほうが間違いなく便利です。
何回か電車を利用しましたが学生はもちろん仕事帰りのような人達も意外に多く乗っていてびっくりしました。
都会から宮崎移住を考えている人にアドバイス。宮崎で公共機関利用を前提で生活スタイルを考えているなら移住プランを再考したほうがいいよ。宮崎に移住するなら車はマストだから覚えといて!!